もうすぐ咲きますね♪
2025.4.13 - [季節のイベント・観光スポット・雑記]
皆さんこんにちは(^^)/
暖かくなってくるとそろそろ気になるのが桜の開花ではないでしょうか?(*^^*)
今年の青森市は
4月18日頃 開花予想、4月21日頃 満開予想
とのこと♪
あと1週間で咲く予想!!
早く咲かないかなぁと私もわくわくしています♪(*^^*)
ちなみに弘前公園は
4月15日~17日頃の開花予想、4月20日~22日頃に満開予想
とのこと♪
お花見シーズンいよいよ到来です☆
本日は青森県内にある、おすすめのお花見スポットをご紹介致します♪
◆合浦(がっぽ)公園
園内に600本を超す桜があり、市街地の公園としては全国でも珍しい海浜公園でもあります。バス等の交通の便も良く、多くの市民が集まって賑わいます。
桜の時期には出店もあり、青森市民のお花見と言えばここ!の公園です♪
ホテル青森からはバスで15分ほどで行くことが出来ます♪
<所在地>青森市合浦2-17-50
◆弘前公園
いわずと知れた弘前の桜。ソメイヨシノをはじめ、シダレザクラやヤエザクラなど52種・約2600本の多種多様な桜が迎えてくれます♪

弘前城・岩木山・桜を一度に望むことができる風情のある公園です。夜にはライトアップもされ、幻想的な夜桜も楽しむことが出来ます。

外堀の花筏や、西堀に掛かる真っ赤な春陽橋から望む桜並木は絶景です☆


園内には隠れスポットとして空を桜でハート型に切り取ったような映えスポットも♪
(2024年4月29日のホテル青森宿泊課ブログにてこっそり場所を書いていますので気になる方はご覧ください(^_-)-☆)

<所在地>弘前市大字下白銀町1-1
◆岩木山の桜並木
岩木山の桜並木は通称「世界一の桜並木」とも呼ばれます。
鯵ヶ沢町から岩木山にかけて、全長約20km・約6500本のオオヤマザクラを見ることが出来ます。

岩木山総合公園や津軽岩木スカイライン付近では桜のトンネルを見ることが出来るので特におすすめです。
また、桜並木からほど近い場所にある「桜林公園」や「ミズバショウ沼公園」も人気スポットとなっています♪
弘前方面からの場合、岩木山総合運動公園付近から入るのがわかりやすくお勧めです☆
弘前公園のソメイヨシノからは少し時期が遅れるので、タイミングが合わず見に行けなかった…という方も楽しめます(*^^*)
<所在地>青森県弘前市百沢字裾野
◆十和田市官庁街通り(駒街道)
十和田市の官庁通りに約1.1kmに渡り155本もの桜が咲き誇る桜並木。
ライトアップもあり、昼とは違った幻想的な夜桜も楽しめます♪
桜並木の途中には十和田市現代美術館もあるので、アートと合わせて楽しむのもオススメです☆

<所在地>十和田市西十二番町
…と、たくさんご紹介致しましたが、気になるところはございましたでしょうか?(*^^*)
時間はあまりないけど、雰囲気だけでも楽しみたい!という方は、ホテルから徒歩10分ほどの場所にも穴場スポットがあります♪
ホテル青森正面玄関を出て右手にまっすぐ行くと川沿いに出るのですが、そこにも桜並木があり、とてもきれいなんです♪
早朝に少し散策するのもちょうど良い距離で気持ちいいですよ(*^^)v

ホテル青森
宿泊課 千葉美香