自然との共存を学びに・・・
2012.4.7 - [未分類]
こんばんは~。
今朝、また大雪(この時期にしては)が積もりました(>_<)
約10センチくらいでしょうか・・・車の上にも、のそっと上がっておりました。
本当にもう、春らしい陽気が待ち遠しくてなりません。
タイヤの交換も躊躇してしまいますね。もう4月だというのに・・・。
さてさて、気を取り直して県立美術館の催し物を紹介しましょう♪
本日、4月7日(土)から“フィンランドの暮くらしとデザイン”が公開されていますよ!
童話でおなじみのムーミンが住む森の世界を、トークセッションや、ワークショップ、
ギャラリーでのトークやナイトミュージアムetcを通して、感じることが出来ますよ☆
ムーミンが家族や友人と一緒に森で暮らし、厳しい自然環境の中で自由と冒険の精神を育んでいく物語は、フィンランドでの“人間と自然の共存”や“家庭コミュニティでの相互扶助”という伝統的かつ本質的なライフスタイルに他なりません。
期間 4月7日(土)~6月3日(日)
休館日 5月14日(月)
開館時間 4月7日(土)~5月31日(木)
9:30~17:30(入館は16:30まで)
6月1日(金)~6月3日(日)
9:00~18:00(入館は17:30まで)
入館料 大人1200円、高大生700円、小中生300円
となっております。詳しくは美術館のHPをご覧下さいね。
また、市内を走るシャトルバス”ねぶたん号”も美術館経由しますし、ホテル青森前も
経由しますよ~♪
わたしも、“人間と自然の共存”を学びに行ってみようかな~と思っています。
是非皆さんもお立ち寄りくださいね☆
ホテル青森 宿泊課 三ツ橋 里美