ポ〇モン?
2016.8.8 - [新着情報]
みなさんこんにちは!
ねぶた終わっちゃいましたね。。。
なんかあれだけ賑やかな時間が毎日続いていたのに、静かな時間があるとちょっとさみしい気もしますよね(^^ゞ
青森もこれで夏が終わり、秋が到来します!!!
 
そして秋に差し掛かると婚礼もだいぶ増えてきます☆
お盆が終わるとウェディング課はねぶたかっ!といったような忙しい☆そして楽しい時間を迎えます♪
ひそかにウェディング課闘志を燃やしております!!!
 
さてタイトルと文章が全く合ってないと思われるといけないので、この写真をご覧ください!!!(笑)
 

 
見えません?(笑)
トサ〇ントに?(笑)
 
すいません!これは某大ブーム中のゲームがわからないとわかんないですよね(^^ゞ
気になる方は調べてみてください(笑)
 
さて実際は金魚ねぶたなんですが、由来ってご存知ですか?
由来は、津軽藩のお殿様が「津軽錦(つがるにしき)」という津軽独特の金魚をかわいがっていたといわれており、当時高価で一般庶民が飼うことができず、これに似せたねぷたが作られるようになったという説が有力なんだそうです!
市民がお殿様のものにあこがれてつくられたものなんですね☆
 
さぁ、青森の短い夏が終わりをむかえると言われますが、まだまだ気温は高い日が続きます!
今年の夏をみなさん楽しんで、婚礼の打ち合わせや見たいなぁ~っていうお二人も楽しんで結婚式の準備をしてください♪
 
といっても暑さに弱いプランナー
七戸 光佑
 
 
ゼクシィネットでもブログ更新中!
 
 
 
 
Premium Wedding Fair 8/11開催!お見逃しなく!

